気分転換に!
オヤジは今日も仕事! 朝4時に起床(ニャン太がこの時間に起こしに来ます!毎日^^;)
でも今日は、この時間で正解! 現場が遠いんです(片道130キロ^^;)
天気予報によれば、今日の天気は今ひとつ^^;
現場に8時半集合なので、5時半には出発しました。
今の仕事場には、中国からの研修生も来ています。
今日は、日曜日なのでお客さんが立ち会えないということで、準備作業のみになってしまいました。
作業量も少なく、お昼には終わってしまい みんなで弁当を食べたら解散ということになりました。
中国の研修生たちといっしょに空の下で話をしながら食べました^^
今年の1月に日本に来て3年間仕事を覚えて帰るそうです。
「日本語は難しい!」 そう言っていました^^
日本人でも分からない言葉いっぱいあるのだから、大変ですよね そりゃ?^^
でも彼ら 感心です。
オヤジたちが手伝うごとにしっかり 「ありがとう!」を言ってくれること!
オヤジ 一緒に仕事をしていてすごく気持ちが良かったです!
最近の日本人! 感謝の気持ち 言葉に出すのを忘れちゃっています。
「ありがとう!」の一言で気持ちよく仕事が出来ます!^^
で、弁当を食べたあと オヤジは彼らに「ありがとうは、大切な言葉! 大事にしてね!」と話し、少し雑談をしてました。
一人の彼がオヤジにタバコを差し出し、「中国のタバコ!吸ってみませんか?」
オヤジ嬉しくて 一本もらい、吸いました^^
癖があるのかな??って思いましたが、吸いやすかったです。(タバコはやめたほうが良いのですが^^;)
もちろんオヤジも「ありがとう!」は、言いましたよ!
オヤジ!この現場は今日で最後 また何処かで会えるといいな?って話しをして、別れました。
気持ちのいい連中でしたよ^^
で、早く終わってしまったので気分転換に遠回りして帰ることにしました^^(天気も上々なので)
R19を北上途中、岐阜県瑞浪市で脱線 小里川ダムをまわって帰ることにしました。
このルート昔は結構通ったのですが、10年ぶりぐらいに通ります。
ダムのところまで登って行くと大きな観覧車??

観覧車か??
近くまで行ってみると違いました! 大きな水車!でした^^;
「へ?こんなところに道の駅があったんだ!」
おやじ発見です(わくわく^^)
しっかり車を停めて見てきました^^

近くで見るとまた デッケ?!^^
この道の駅 名前もかわっていました

あはは?!^^ なんか ほのぼのです^^
山岡町のおばあちゃん おじいちゃんが育てた地場のものを並べているからこのネーミングになったみたいです^^
オヤジ のどから手が出るくらいソフトクリーム食べたかったのですが、グッと我慢しました(娘たちに怒られそう^^;)
そうそう お外ニャンこがお食事中でした^^

よかったね! いっぱいお食べね?^^
こうしてオヤジは山岡町を久しぶりに通って道草を食って帰ってきました^^
最近オヤジ色々ありすぎて・・・
でも割り切ることにしました!
前にも みんなにいっぱい励ましてもらったのに ゴメンなさいです。
苦しい時こそ、笑顔です! 笑い飛ばします^^
オヤジ 自分でブログに書いて語っていたのに、すっかり自分は忘れちゃっていました^^;
そうだよね!ニャン太!!
そうだよ!オヤジ

何とか頑張れそうです。
辛くなったら、笑います(はっはぁ?!って^^)
そうそ! ニャン太のパ?^^

後ろ足が「パ?」になってました(笑)
また少しづつ書いていきますので、宜しくお付き合いくださいませ。
少し復活したオヤジでした。
でも今日は、この時間で正解! 現場が遠いんです(片道130キロ^^;)
天気予報によれば、今日の天気は今ひとつ^^;
現場に8時半集合なので、5時半には出発しました。
今の仕事場には、中国からの研修生も来ています。
今日は、日曜日なのでお客さんが立ち会えないということで、準備作業のみになってしまいました。
作業量も少なく、お昼には終わってしまい みんなで弁当を食べたら解散ということになりました。
中国の研修生たちといっしょに空の下で話をしながら食べました^^
今年の1月に日本に来て3年間仕事を覚えて帰るそうです。
「日本語は難しい!」 そう言っていました^^
日本人でも分からない言葉いっぱいあるのだから、大変ですよね そりゃ?^^
でも彼ら 感心です。
オヤジたちが手伝うごとにしっかり 「ありがとう!」を言ってくれること!
オヤジ 一緒に仕事をしていてすごく気持ちが良かったです!
最近の日本人! 感謝の気持ち 言葉に出すのを忘れちゃっています。
「ありがとう!」の一言で気持ちよく仕事が出来ます!^^
で、弁当を食べたあと オヤジは彼らに「ありがとうは、大切な言葉! 大事にしてね!」と話し、少し雑談をしてました。
一人の彼がオヤジにタバコを差し出し、「中国のタバコ!吸ってみませんか?」
オヤジ嬉しくて 一本もらい、吸いました^^
癖があるのかな??って思いましたが、吸いやすかったです。(タバコはやめたほうが良いのですが^^;)
もちろんオヤジも「ありがとう!」は、言いましたよ!
オヤジ!この現場は今日で最後 また何処かで会えるといいな?って話しをして、別れました。
気持ちのいい連中でしたよ^^
で、早く終わってしまったので気分転換に遠回りして帰ることにしました^^(天気も上々なので)
R19を北上途中、岐阜県瑞浪市で脱線 小里川ダムをまわって帰ることにしました。
このルート昔は結構通ったのですが、10年ぶりぐらいに通ります。
ダムのところまで登って行くと大きな観覧車??

観覧車か??
近くまで行ってみると違いました! 大きな水車!でした^^;
「へ?こんなところに道の駅があったんだ!」
おやじ発見です(わくわく^^)
しっかり車を停めて見てきました^^

近くで見るとまた デッケ?!^^
この道の駅 名前もかわっていました

あはは?!^^ なんか ほのぼのです^^
山岡町のおばあちゃん おじいちゃんが育てた地場のものを並べているからこのネーミングになったみたいです^^
オヤジ のどから手が出るくらいソフトクリーム食べたかったのですが、グッと我慢しました(娘たちに怒られそう^^;)
そうそう お外ニャンこがお食事中でした^^

よかったね! いっぱいお食べね?^^
こうしてオヤジは山岡町を久しぶりに通って道草を食って帰ってきました^^
最近オヤジ色々ありすぎて・・・
でも割り切ることにしました!
前にも みんなにいっぱい励ましてもらったのに ゴメンなさいです。
苦しい時こそ、笑顔です! 笑い飛ばします^^
オヤジ 自分でブログに書いて語っていたのに、すっかり自分は忘れちゃっていました^^;
そうだよね!ニャン太!!
そうだよ!オヤジ

何とか頑張れそうです。
辛くなったら、笑います(はっはぁ?!って^^)
そうそ! ニャン太のパ?^^

後ろ足が「パ?」になってました(笑)
また少しづつ書いていきますので、宜しくお付き合いくださいませ。
少し復活したオヤジでした。
スポンサーサイト