fc2ブログ

卒業

気付けば3月も半ば過ぎ(汗)

とうとう スポンサーサイトのお世話になってしまいました^^;

その間も オヤジのブログを気にかけていただきありがとうございました。

では、近況報告で~す。



3月5日 しおちゃん 高校を無事卒業しました~♪

入学当初から 卒業式はオヤジに出てほしいと言われていたので、オヤジも随分前からその日だけは 仕事の予定を空けていましたので、しおちゃんの卒業式 見届けてきました。

ニャン太12+106_convert_20130316192416

オヤジも着慣れないスーツを着て 卒業証書授与式に



そのあと 各教室にて 担任の先生から個々に 卒業証書が手渡されました。

順番を待っている しおちゃん
ニャン太12+109_convert_20130316192449


担任の先生には 随分とお世話になりましたので、お礼を言って

クラスのみんなで記念撮影

ニャン太12+113_convert_20130316192528


これからは みんな それぞれの道 歩んでいくんだな~って



オヤジも 玄関先で しおちゃんとツーショット♪

ハゲオヤジに磨きがかかって^^;
ニャン太12+170_1


しおちゃんも 立派になりました^^



駒ケ岳をバックに
ニャン太12+136_1

今月末には 巣立って行きます。

 栞 お前が生まれて もう18年も経つんだな

お前が赤ちゃんの頃は、全然寝なくて 寝かしつけるのにオヤジ 何時間も抱いてあやしてたっけ・・

いつの頃からか 曲がったことが嫌いな負けず嫌いになり^^; オヤジは 高校は工業系だから 4年制の大学に行くとは夢にも思わなかった。。 3年生の夏に突然 進路変更をし、先生からもオヤジからも 今からじゃとても無理!って 言われても 「やってみなけりゃ わからんじゃん!!」って 毎日遅くまで 頑張って とうとう 国立大学 受かっちゃって オヤジは 本当に凄いと思うよ。 まさに 「トンビが鷹を産んだ」だよ^^; 最近は オヤジが仕事で遅かったりすると 夕飯の支度やら 洗濯やら 家事もやってくれて 本当に助かりました。 4月からは 知らない土地で 自分ひとりで頑張っていくことになるけど 持ち前の負けず嫌いで 乗り越えていってください。 でも、 一人ではどうしようもない時は 周りの人や先輩などの助けも借りるんだぞ! いまは 携帯電話もメールも出来るから オヤジやあーちんにも たまには連絡しろよな~^^ 喧嘩する相手が居なくなるのは 少し寂しいです。。。


18年間 同じ屋根の下で一緒だった しおちゃんが 巣立って行きます。

人間は 他の動物より、ひとり立ちまでの期間が長いので・・・ 子離れ・・ ちゃんと出来るかな~?オヤジ・・・

残りの2週間 ゆっくり一緒に 夕食作ったり 喧嘩したり^^  楽しく過ごそうと思います。




話は変わりますが(変わるんか^^;)

3月5日は オヤジの45回目の誕生日でもありました。

しおちゃん 卒業式の後 オヤジにケーキ買って来てくれました。

ニャン太12+141_convert_20130316192746


ニャン太12+137_convert_20130316192651


気遣いも出来る 本当に良い子に育ってくれて 本当に嬉しいです(親バカです^^)




実はオヤジ 先月末に 突然高熱が出て(汗) 当然仕事を休めるはずもなく(一人親方は 頼れる上司や同僚も居ませんので・・・) 少し無理しちゃいました^^;

風邪とかインフルエンザではなく、疲れだと思われます。(正月休み明けからほとんど休みがなかったのに加え、頼まれごとの多さと、しおちゃんの入学手続きやら 確定申告やら心身共に限界になったようで・・・)10年以上ぶりに 40度以上の熱を出しました(高熱の出ているときの運転は 本当に危険! オヤジ30分運転しては 10分休憩して 1時間運転しては仮眠を取りを繰り返して 本当に大変な思いをしました)

皆さんは 気をつけてくださいね♪ 身体壊します。。。

オヤジは 半月にしてようやく普通に戻りつつあります^^;

来週には しおちゃんの引越し荷物を持って 福井まで・・・(二代目バモス君 オヤジの元に来て10ヶ月 52,000キロになりました^^;)

後は 休みがありません。。。

いい本に出合いましたので 記事にしたいのですがなかなか書けませんし、皆さんのところへも 伺っても 読み逃げになってしまうと思いますが、許してくださいね。。。


しおちゃんの卒業式当日も 実は ふらふら^^; 


皆さんも無理はしないよう 頼れる人には頼って ご自愛ください。




ニャン太11+180_convert_20130204220612
 

しおちゃんが 作ってくれた カツ丼 しばらく食べれなくなるな~













 
  
スポンサーサイト



皆がひとつに

笑顔の向こうには希望の明日が
プロフィール

ニャンすけ

Author:ニャンすけ
ニャンすけ(オヤジ)
ニャンことオヤジの日常をダラダラと書いてまーす。
お時間のあるときに寄っていって下さい。


ニャンすけ
2009年8月1日
虹の橋のたもとに
旅立ちました。


ニャン太
2009年8月10日生まれ♂
我が家の二代目です。

ニャンこショップ
虹の橋のたもと
献血は愛です
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード